Entries
今回は、4機種のドローンを飛ばし比べしてみました。
比較するドローンは・・・
Hubsan H122D X4
200g未満のドローンで、高度調整センサーとGPSが付いていない機種になります。
Hubsan H501A X4 Air Pro
200g以上のドローンで高度調整センサーとGPSがついています。
DBPOWER Bugs3
200g以上のドローンで高度調整センサーとGPSが付いています。
Holy Stone HS120D
200g未満のドローンで高度調整センサーとGPSが付いています。
これら4機種の機体の俯瞰映像やカメラ映像などを比較しています。
詳しくはコチラの動画をご覧ください。
[編集]
関連記事
前回DBPOWERのBugs3を紹介しましたが、今回はBugs6という機種を紹介します。
因みに送信機はBugs3のものと共通でした。
後T8SGという送信機も使うことが出来るので、どちらでも操縦することが出来ます。
Bugs3とは形も変わって、飛び方もまた違うので、そちらは動画の方で説明しているのでこちらをご覧ください。
★今回紹介した商品★
[編集]
関連記事
DBPOWERのBugs3を紹介します。
ディービーパワーのドローンはビュンビュン飛ばせられるので、操作感をとても楽しめます。
アクションカメラを取り付ける事が出来るので、飛ばすだけじゃなくて空撮も出来ちゃうんです。
詳しくはこちらの動画をご覧ください。
★今回紹介した商品★
[編集]
関連記事
DEERCのちょっと面白いドローンを紹介します!

YC-003というドローンで、見た目UFOみたいですよね。
これは送信機や携帯など一切使わないで手で操作することが出来ます。
いつも紹介するドローンは14歳と表示されていますが6歳のお子さんから遊べるとなっています。
手をかざすだけで飛んでくれるドローンってどんなの?
ってきになった方はコチラの動画をご覧ください。
★今回紹介した商品★
[編集]
関連記事
DROCONのGD-60を紹介します。

この大きさでカメラ付きなんです。
重さも16gなので、勿論航空法対象外w
国内認証なので技適も付いています。
コスパも良くて良く飛んでくれるので練習機などにぴったりです。
詳しい内容は動画をご覧ください。
期間限定でクーポンもあるので、コードは動画の概要欄からチェックしてくださいね。
★今回紹介した商品★
[編集]
関連記事