Entries
ヨガブック、iPad Proと色んな電子器具を購入していますが、結局今すぐに書きたい!!って時に使っているのは
紙のメモ帳なんですよね(;'∀')
でも、紙に書くとゴミになるし、何かいい電子器具がないかと探していたら、めっちゃよさそうな物を見つけたので紹介します♪

VIVREAL 電子手帳 10インチ
これ、電源を入れることなく、すぐに書けるんです!
ヨガブックだと起動するのに2分かかるし、iPad Proのアプリを立ち上げるのに20秒ほどかかったりするので・・・
Appleだったらシリを使えばいいじゃん!!って思うんですけど、電話中にシリに話しかける勇気はないのでw
正面下についている丸いボタンは消すときに使います。
なんだかiPhoneに似てないですか?ww
因みにこのボタン、一気に消してしまうので、一文字だけとか、この場所だけ消したいってのができないです。

裏面はこんな感じです。
後ろに付属のペンと・・・

ボタン電池を入れるところと、ロックのオンオフが付いています。
ボタン電池は最初からテスト用が入っていて、一度交換すると約2年ほど持ちます。
ボタン電池の品番はCR2025ですよ!
他にも色んなメーカーから発売されているんですが、ものによっては電池が交換できなかったりするので使い捨てになってしまう電子手帳もあるそうです(;´・ω・)
オンオフのスイッチは間違ってボタンを押して消してしまわないようにするためについています。
大事なメモをしてもこれなら安心ですよね♪
開封動画はコチラ↓

動画の中でも実際に描いてみた感想を伝えているんですが、これ・・・
めっちゃ書きやすい!! しかも190gで軽い!
個人的な感想になりますが、ヨガブックは少し反応が遅くて書きにくいのが気になっていました。
で、iPad Proは120ヘルツなのでめっちゃスラスラ書けるんですが、まだ液晶に書くのに慣れていないので、逆にぬるぬる書けるので綺麗に書けないんですよねw(贅沢な意見ですがw)
でも、この電子手帳は紙に描いてるみたいに、書きやすくて今までの手書きで一番書きやすいんじゃないかってくらいお気に入りです!
今回の電子手帳にはついていなかったけど、裏にマグネットが付いているものやカラーも色々あって、値段も変わってきます。
昔のお絵かきボードを思い出しますね・・・懐かしい・・・。

私の頃は、黒のインクしかなかったけど、今はカラーも出ていました。
大人だけじゃなくて子供も使える電子手帳、気になった方は下からチェック(*´∀`人 ♪
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿