Entries
2018年の大阪ホビーフェスにも展示されていましたが、久しぶりにミニ四駆を購入しました。

ミニ四駆 アバンテJr.30スペシャルキット
実物を見てカッコイイって思ったのと、今RCでアバンテ2011ブラックスペシャルを組み立てているので、その関連もあって購入しました。
では早速中身を開封します。
動画で開封しているのはコチラです👇

この30周年記念のアバンテJrですが、ボディが2種類付いています。

オリジナルボディとフルメッキボディです。

ステッカーはオリジナルボディの方は当時の物とは異なるそうですが、フルメッキの方は30周年記念ステッカーになっています。
かなり豪華ですよね!フルメッキのボディは持っていないので、私の中でレア度はかなり高いです💛

これと一緒にアバンテクリアーボディ(ポリカ)も購入しました。
これは新商品とかではないんです。
というのも、RCのアバンテ2011ブラックスペシャルのボディを裏貼りするのですが、やっぱいきなり本番は怖いな(。´・(ェ)・)
と思ったので、練習用に購入しました。
裏からシールを貼るのは初めてなので余計にですねw

使うシールですが、ハセガワ トライツール TF25 両面粘着シート 超透明50ミクロンです。
これをステッカーの上に貼って使います。

シャーシは当時のタイプ2で再現されています。
ミニ四駆は2年前くらいから始めたので、タイプ2は初めて組み立てます。
今回の組み立てですが、フルメッキボディはそのまま組み立てて、オリジナルボディは同じ色で塗装するか素組しようか悩んでいます。
ポリカボディは、ブルー系の色にしようかなと・・・。
まだ色は決定ではないので、完成するまでお楽しみに・・・。
では、次回から制作を始めていきます。
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://yuuchan330.com/tb.php/422-9467a4f4
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)