Entries
遂に待ちに待ったあの商品が届きました♪

RobiRide ロビライドです。
昨年の夏頃までの締め切りで、完全受注製品なので、今しか買う事が出来ない!と言われてだいぶ悩んで購入した、
ロビ&ロビ2専用のセグウェイのような乗り物です。
これ、完成したらロビが自分で乗り降りして遊ぶんです!
・・・・にしても、かなりパーツが細かいw
いつもロビ2を組み立てている量からするとまとめてロビライドのパーツが送られてくるので、結構ボリューム有ります。
コチラも動画製作をメインに作っていこうと思います。
まずは入っているパーツに不足が無いか確認して早速取り掛かります。

まず最初にタイヤを組み立てます。
パーツが多いので、ちょっと挫折しちゃいそう・・・?なんて思ったりもしますが、ロビ2の組み立て説明書と同じで
写真付きになっているので、分かりやすいと思います。

ハンドルを組み立てます。
ハンドルに付いているスイッチ、最初取り付けた時に結構パーツの隙間が開いていたので、心配だったのですが、
上手くつきました。
続きは次回の記事で書こうと思います。
★今回の製作動画はコチラから↓
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿