Entries
皆さんこんにちは♪うさぎゆうです🐰
今年に入って一段と寒くなりましたよね🥶
皆様の所は雪の影響、大丈夫でしょうか💦
こんな寒い日はコタツに入って羊毛フェルトをチクチク…
したいですが、うちにはコタツは無いのでブランケットをかけてチクチクしていますw
さて、前回は不思議の国のアリスの猫の耳まで作りました。

顔に刺しつける前に、鼻を完成させます。
口元がのっぺりしていたので、立体感を出す為に顔の着色で使用したベージュ色の羊毛フェルトを付けます。
使う羊毛フェルトはハマナカ ナチュラルブレンド H440-008-802です。

人間で言う唇のようにぷっくりさせていきます。

右がぷっくりさせた状態
左がまだ何もしていない状態
少し立体感がでてのっぺりした口元ではなくなったので、雰囲気が変わりましたね。

左側も同じように盛り上げてぷっくりさせました。
人間で言う顎部分も少し羊毛フェルトを足しています。
で、皆さまお気づきかもしれませんが、左耳が付いていますねw
そうです!
耳をつけますwいや、もう付いてるけど。
耳をつける位置を決めたら、待ち針で固定します。
後は刺してつけるだけ♪
この時使用しているニードル針はClover フェルトパンチャー替針仕上げ針 58-609。
こちらを使うと針の刺した跡が残りにくいので、パーツをつける時や兎に角綺麗に仕上げたい時は仕上げ針を使っています。

イカ耳、スコティッシュフォールドのような感じの耳にしたくて三角形のようなピーンとした耳ではなく、ちょっと丸みのある感じに付けてみました。



左右対称に作るの難しいですね💦
見た目でどこが変なのか分からなくなった場合、写真を撮って確認したり、上下逆さまにして見ると左右どちらが変なのか分かりやすいです。

後から胴体に取り付ける時に目打ちで穴を開けておきます。
これで顔の完成です♪
猫を作るのは初めてなので、なかなか難しいですね(;^_^A
次回からは胴体を作っていきます。
次回に続きます☆彡
★今回使用した道具と類似品★
[編集]
関連記事
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2022-02-27 12:06
a
b
b
コメントの投稿
可愛くなりましたね
前回見た時は目までで宇宙人っぼかったけど、鼻、口、耳がついて、とても可愛くなりましたね。続きが楽しみです。
b